毎シーズン恒例大学時代のサークルAIESECの先輩・後輩とのスキー旅行、今年は1月9~10日の1泊2日で白馬八方を訪ねました。
昨シーズンに引き続き1日目は大遅刻し、17時前にようやく白馬到着。結局その日は全く滑ることなく、夕食からの参戦となってしまいました。その反動か、2日目は朝から15時まで思いっ切り滑降。夜中に降り積もったパウダースノーの感触を存分に楽しみながら、白馬八方のロングコースを猛然と滑りました。このゲレンデは6年ぶりでしたが、リフトの輸送能力に少々難有りも、コースが縦に長く、雪質が良く、改めてその良さを実感しました。遅刻したせいだけれど、もう少し滑りたかったなあ。
東京に戻った後は、スキーのメンバープラスアルファでの恒例の集いの場となっている御徒町の韓国料理屋「アレンモク」で大宴会。例によってイッキコールが途中から鳴り止むことなく、大変な盛会となりました。後輩たちも社会人になって2、3年経つというのに、元気なものです。こちらは一生懸命はしゃごうとするも途中で息切れ。肝臓にはその方が良いのでしょうが、情けないことに以前のようなペースでは飲めなくなってしまいました。「酒豪」の称号も返上しなくてはならないようです。
何はともあれ、今回の日本滞在で最も楽しかったイベントの1つになりました。外資系投資銀行勤務で多忙を極めているはずなのにしっかりと幹事を務め上げてくれた後輩には、心より大感謝です。
ところで余談ですが、JR長野駅に隣接してある駅ビルに入っている「高山亭」で食べた信州そばがなかなかいけました。僕が注文したのは、しぼりそば。つけ汁が辛味大根のしぼり汁で、そこに信州味噌を溶かしながらいただくというものです。体に良さそう。そばのしっかりとしたコシと風味が楽しめました。ロンドンで乾麺のそばにしかほとんど当たっていないということも影響しているのでしょうか、美味しかったです。
高山亭 JR長野駅店 (そば / 長野、市役所前)
★★★☆☆ 3.5
これ系まったく参加出来ない。。。
タイミングが合えば、世界のどこかでまたお会い出来ると嬉しいですね。本帰国の後でしたら、やはり年末あたりの日本でしょうか
そのうち海外企画してください
投稿情報: Sadao | 2010-01-24 05:34
>Sadao
海外留学中だと少し厳しいよなあ。
ロンドンに来ても良いし、俺が帰国後君を訪ねても良いし、遠からぬ将来是非お会いしましょう。
海外は・・・、一度みんなで韓国に行ったが、そのような企画また出来るでしょうか。
そうそう、遅ればせながら、ご結婚おめでとう!
投稿情報: Shibuya | 2010-01-24 16:09
長野駅でいつの間にかそば食べてたんですねw
このスキー旅行が一年で一番楽しみな行事になりつつあります。来年は遅刻しないでください!!
投稿情報: kanji | 2010-01-24 23:09
>kanji
あれ?言わなかったっけ。
重ね重ね幹事お疲れ様でした。
来年は日本にいるから、遅刻しないはず。
投稿情報: Shibuya | 2010-01-25 05:19